あいえる協会活動ブログ

活動内容から日常の出来事まで、いろいろな「あいえる協会」をお伝えします!

コンビニに行ったら警察を呼ばれかけた話

あいえる協会 2023年5月12日

この記事は私が書きました:まあぼう

 昨年の大晦日のことでした。

 お酒のあてを買おうと、たまに行くコンビニへ行きました。

 入り口には2段程の段差があるため、段差の下から店員に声を掛けるか、通行人に「店員さん呼んで」と頼みます。

 そして、店員さんが下まで降りて対応してくれるのが、このコンビニでの、私の購入の仕方でした。

 

 ところが、この日は、見かけない店員で、下から声を掛けても、すぐに反応してくれませんでした。

 「すみません~あの~」と何度も声を掛けて、ようやく来てくれましたが、その店員は何を言っても「何を言っているのかわからない」「誰が解る人いませんか?」と言うばかり。

 挙げ句にはなんと「警察呼びましょうか」

 これには、さすがに耳を疑い、怒り心頭。

「なんでや!!」

「だから、警察呼びましょう、と言っているんです」

「なに・・・む」

 その状況を見ていた通行人が間に入ってくれて、やっと商品を購入出来ました。

 

 新年早々、地元の住吉区基幹相談支援センターを通じて、差別事例として報告しました。

 大阪市から、このコンビニに通達・指導が入ったらしいです。

 この店員は年末に臨時で入っていて、この時は店舗に一人だったそうです。

 でも複雑です。その時は、もちろん怒りがありました。

 しかし、このコラムに記載するにあたり、新たな感情がこみ上げてきました。

 段差を上がれなくても買い物が出来るよう、何度も通う中で積み重ねてきたものを、臨時で知らなかったとはいえ、台無しにされてしまったことへの「やるせない」という想いです。